うめむすび〜うめ子とむすこの備忘録〜

小金井市で年子を育てています。子育て中のパパママに向けた情報を発信しています。

横浜アリーナでコンサートを楽しむ為に完母の5ヶ月次男がいる私がやった事を紹介します

私は某アイドルグループが好きです。

特にコンサートが好きで独身時代は全ステする勢いでコンサートへ行っていました。


流石に子どもが産まれてからは頻度が減り、今は特に次男が哺乳瓶を受け付けず、長時間離れる事が難しくなってしまいました。


それでも横浜アリーナのコンサートには行けます!


もし子どもを見ていてくれる人が居なくても、ミルクが飲めなくても、横アリ近くに預けられればなんとかなる事に気づきました。

横浜アリーナ近くに生後3ヶ月から預かってくれる託児所が2か所あり、直前に授乳してから預ければ授乳間隔は心配ないのです。



武蔵小金井に住む私が横浜アリーナでのコンサートに参加するために行ったことを紹介します。



横浜アリーナ近くで生後3ヶ月から利用できる託児所をチェックする

f:id:umekoblog:20181219225012p:plain


託児所を探す上での条件は3つ

  1. 日曜・祝日でも利用できて
  2. 5ヶ月の子供を預かってくれて
  3. 横浜アリーナからタクシーで行ける距離にあること

託児所や一時保育施設自体はもっとあるのですが、この3つの条件を満たすところは2つでした。



どちらも事前予約は必要なものの、横浜付近での買い物や催し物の時に一時的に預かってくれるところの様です。


コンサートの前後に12:30〜16:30まで、4時間預けた場合をシミュレーションしてみました。

キッズスクウェア 横浜ベイホテル東急

東急東横線みなとみらい駅直結のベイホテル東急6階という利便性の高い立地にある託児所です。

アルファコーポレーションという株式会社が経営しており、この横浜ベイホテル東急の他に、東京ドームホテル、さいたまスーパーアリーナにも店舗があり、コンサート好きはチェックしておくべき託児所です。


月極め保育も行なっていて、一時保育は2時間から利用できます。






◆営業時間
10:00〜18:00
(早朝、夜間、深夜の延長保育あり)

◆対象年齢
3ヶ月〜小学生

◆基本料金
30分あたり1,280円
(30分単位で精算)

1時間あたりだと2,560円でちょっと高めの印象です。
営業時間外の深夜や早朝は割増がありますが、年齢や曜日での割増はありません。


◆新横浜からのアクセス
横浜線で横浜駅まで行きみなとみらい線に乗り換え、みなとみらい駅下車。
乗車時間は30分。

もしくは、横浜線で菊名駅に行き東急東横線急行に乗り換え、みなとみらい駅下車。
乗車時間は20分。


◆持ち物
ホームページに記載なし。


◆コンサート当日のシミュレーション
2,560円/時間×4時間=10,240円

トータル10,240円



1万円超えてしまいますね。
交通費も含めると中々の出費になりそうです。


ママズスマイル トレッサ横浜

新横浜駅からバスで15分のオートモール&ショッピングシティにある保育施設で、一時預かり専門でチェーン展開している託児所です。

首すわりころから預けられ、1時間から利用できます。
1歳未満は事前予約が必要です。


◆営業時間
9時半~17時

◆対象年齢
0歳~小学生

◆基本料金
1時間1,000、延長30分毎500円
曜日、年齢、介助内容によって追加料金があります。

◆新横浜からのアクセス
鶴02もしくは104系統のバスで「トレッサ横浜」下車、徒歩1分


◆持ち物

  • おむつとお尻ふき
  • 使用済みおむつ入れ
  • お気替え
  • ガーゼやタオル
  • 哺乳瓶
  • ミルク
  • 食事やおやつ

託児所には用意がなく子どもの世話に必要なものはすべて持ち込む必要があります。
子どもの保険証のコピーと保護者の身分証明書も必要です。



◆コンサート当日のシミュレーション

初回登録保険料金 2,000円/年
料金 1,000円/時間×4時間=4,000円
0歳児割増 500円/日
土日祝日割増 500円/日
食事介助料 200円

トータル7,200円



1万円以内に収まりました。
バス代を含めてもママズスマイルの方が安そうです。


どちらの託児所も利用できる子どもの数には限りがあるので、横浜アリーナでのコンサートに申し込む際に合わせて電話で予約をした方がよさそうです。

預ける時間を最小限にするためにグッズは事前に購入しておく

f:id:umekoblog:20181219225714p:plain


自宅から新横浜までは八王子経由で1時間15分です。
往復すると2時間半かかります。

コンサートが2時間半だとすると、15分前に入って終了後規制退場で15分かかって会場を出るとしても出発から帰宅まで5時間半はかかります。

託児所に預けるにしても移動時間を考えたら、コンサート開始45分前には預けて会場に向かい、コンサート終了後は規制退場で15分かかって会場から脱出してタクシーで向かうと仮定して、コンサート終了45分後に託児所に着いてトータル4時間。



授乳間隔を考えるとコンサート当日にグッズを買う時間的余裕はなく、グッズは別の日に購入しないといけません。

土日はコンサートには行かないけどグッズだけ買う人もいるため混み合うだろうと予測し、金曜日の午前中にグッズを買いに行くことにしました。



金曜日の朝、長男を保育園に預けた後一旦帰宅して授乳した後、用意しておいた荷物を持って電車に乗りました。

予定では8時半には家を出るつもりでしたが、長男を保育園に送るのが遅くなってしまい9時半過ぎの出発となってしました。

新横浜に到着したのは11時少し前。



予定通りに出られれば新横浜駅直結のキュービックプラザでおむつ替えと授乳をしてからグッズ列に並ぶつもりでしたが、遅くなってしまったのと、次男が抱っこ紐の中でよく寝ていたのでそのまま会場に向かいました。



グッズ売り場に着いたのは11時ちょうどくらいで、そこから50分並んで無事にグッズを購入し会場を後にしました。

会場を出るとグッズを買いたい人の列が階段の下まで伸びており列が何度も折り返していました。

もしも新横浜駅で授乳していたら待ち時間が2時間以上伸びていたと予想され、並びながら授乳が必要になったと思います。


この日は13時から公演があったので、コンサート開始2時間前の11時が子どもを連れて並ぶギリギリの時間だったと思います。




グッズを購入した帰りは、キュービックプラザ6階の授乳室で授乳とおむつ替えをしてから帰宅しました。

家を出てから帰宅するまで4時間半ほどでした


哺乳瓶以外でミルクを試してみる

ミルクを飲んでくれれば夫に預けることが出来るし、私も夫もそれが第一希望でした。



ミルクを試すにあたり、まずミルクの味が嫌いなのか哺乳瓶が嫌いなのかを見極めるため、離乳食のお粥にミルクを混ぜてみました。

すると食べたので、次男はどうやらミルクの味ではなく哺乳瓶が嫌なようでした。



ミルク自体は飲むなら他に飲ませる方法はあります。

  • スプーン
  • スポイト
  • コップ
  • ベビーマグ

スプーンとスポイトは以前薬を飲ませて飲むことが分かっていました。

でも100mlのミルクをスプーンやスポイトで飲ませるのはちょっと大変です。

コップで飲ませるカップフィーディングは長男が低月齢の時に試して上手くいかなかったので、これらの中から1番簡単なベビーマグを試してみることしました。


私はPigeonのマグマグセットを使っているのですが、マグマグは吸い口と取っ手が変えられ、スパウトなら5ヶ月ごろから使えます。

またスパウトは母乳実感の哺乳瓶と互換性もあり、哺乳瓶に付け替える事も可能で使い勝手がすごくいいんです。
マグにつけたスパウトで飲むなら、この先もしかしたらスパウトを哺乳瓶につけて飲ませる事が出来るかもしれません。




マグにスパウトをつけて少量のミルクを入れてくわえさせると、ゴクゴクと飲んでくれました!

マグでならミルクを飲むことが分かったのでカップフィーディングは試しませんでした。








結局コンサート当日は託児所は使わなかった

f:id:umekoblog:20181219230012p:plain

マグでミルクが飲めることが分かったので、夫に託して出かけました。

離乳食は1回食でお昼にあげていたのでおかゆも用意しました。



トイレ休憩と会場で食べる昼ごはんを購入する時間を考えてもギリギリのタイミングで授乳してから家を出て、コンサートを楽しみ、終了後規制退場で会場を後にして家を出てからおよそ5時間で帰宅。

帰宅したら、次男はミルクを全く飲んでいませんでした。


一度マグで飲んだのは気まぐれだったようです。

幸い離乳食はよく食べる子なのでたくさんお粥を食べて機嫌はよかったとのことでホッとしました。


完母の子どもを連れてコンサートに行く機会はそうそうあるものではないかもしれません。


それでも、横浜アリーナ近くにチェーン展開している託児所が2つもあったということは、需要はあるんだと思います。

月齢の低い子どもがいるパパママはぜひ参考にして楽しいコンサートライフを送ってください。